水と尿路結石の予防

水と尿路結石

水と尿路結石

水と尿路結石

尿路結石の予防に効果的です。

 

 

以前までは、男性に特に多かった尿路結石ですが、
最近では、食生活の変化からか女性にも多くなっています。

 

 

尿の通り道である腎杯・腎盂・尿管・膀胱・尿道を
まとめて尿路といい、この尿路にできた結石が、尿路結石です。

 

 

尿路結石は、特に30?60代の男性に多く(女性も増えていいる)、
大きく分けると、上部尿路(腎杯・腎盂・尿管)にできるものと、
下部尿路(膀胱・尿道)にできるものがあります。

 

 

日本人の尿路結石のうち役95%が「上部尿路結石」です。

 

 

上部尿路結石とは、腎臓と尿管に結石がある状態です。

 

 

おもな自覚症状は、腰背部・側腹部・下腹部の激痛、
鼠径部(そけいぶ)・外陰部への放散痛、血尿、吐き気・嘔吐などです。

 

 

しかし、腎臓に結石がとどまっている状態では、まったく症状がないケースもあります。

 

 

また、尿路結石も様々で、食べ物に含まれるシュウ酸と
カルシウムが結びついたカルシウム結石。

 

 

尿石の出来る場所によって、
腎臓結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石と呼ばれます。

 

 

名前はともあれ、症状がひどくなると、結石が移動するだけで激痛が伴います。

 

 

水と尿路結石の対策

尿路結石の予防や改善で、とくに重要なものは水分摂取です。

 

 

水を多く飲み、尿量を多くすることで、
尿中にいろいろな物質が固体化しないで溶けやすい状態になります。

 

 

また、尿を適切に排出することで、
結石になる前の結晶の段階で流れるようにもなります。

 

 

水で水分摂取をする場合は、
カルシウム、ナトリウム、シュウ酸が少なく、マグネシウムが多い水が理想です。

 

 

摂取する水ですが、ミネラルウォーターもいいですが、
水道水や麦茶、ほうじ茶が特によいといわれています。

 

 

必要な水分量は、1日2?以上の水を複数回に分けて飲めば予防になります。

 

 

ちなみに、食事で摂取できる水分とは別に、2?以上水を飲むようにしましょう。

 

 

水の摂取量が1日1?以下の方は、、結石ができやすいので注意しましょう。