水の摂取量はどれくらい

水の摂取量

水の摂取量

水の摂取量

摂取量は、1日どれくらい必要なのでしょうか?

 

 

人間の体はタンパク質を除けば、水分でほぼ構成されており、
成人であれば体重の約60〜70%が水分でできていると言われています。

 

 

日常生活においては、汗、尿、便などで水分が排出され、
1日あたりに排出される水分量の合計は約2?〜2.5?とされています。

 

 

では、毎日約2?〜2.5?の水を摂取すればいいかといえば、
一概にそうとは言い切れません。

 

 

というのも、水分はの飲み物だけでなく、
食品にも含まれており、その他体内で発生する代謝水もあるからです。

 

 

ちなみに、代謝水というのは、
摂取した食物の栄養素が代謝されて生じる水分のことです。

 

 

この食品や代謝水からの水分摂取量というのが、
1日あたり約1?前後ぐらいと考えられています。

 

 

そのため、食事以外での水から補給すべき水分摂取量は
1日あたりの目安は、約1.5?以上であるといえます。

 

 

あくまで、体重、性別や生活スタイル等の違いによって、
1日あたりの水分摂取量は異なってきます。

 

 

ケース別の水の摂取量

性別での水分摂取量の違いは、
男性は1日2〜3?、女性は1日1.5〜2.?の水分を摂取すると良いといわれています。

 

 

ちなみに、健康な成人が、
1日に処理できる水分の量は決まっていますので過剰摂取しないようにしましょう。

 

 

また、激しい運動する方やアスリートなどのスポーツ選手は
さらに多く摂取する必要があります。

 

 

体重45〜68kgの方であれば約4?、
体重69〜91kgの方であれば約5?、
体重91kg以上の方であれば約6?程必要です。

 

 

激しい運動する方やアスリートなどのスポーツ選手の場合は、
通常の生活強度の方に比べると、かなり水分を摂取しなければなりません。

 

 

このように、水の1日の摂取量は、性別や生活強度によって変わってきます。

 

 

また、コーヒーや酒などの利尿作用がある飲み物を
日常的に摂取する方も水分を多く摂取する必要があります。

 

 

ちなみに、カフェインを含むもの、アルコールを含むものは
水分として考えることはできないので注意しましょう。